うひょひょ。iOSだけでサイトのロゴ画像作りました

こんにちは。シンガーソングライター、太田まさあきです。

この度、サイトのロゴ画像を更新しましたよ。上にも出ていると思いますが、こんなやつ。



特に、丸っぽいエムのマークは、かっこよくできたんじゃ無いかと。しばらく使っていきますよ。

使ったツール



今回使ったツールは、以下の感じです。

  • 写真
  • Google Snapseed
  • Adobe Illustrator Draw


写真



写真アプリは、標準でついてる、あれです。割と高機能だと思うんですが、どうでしょう。今回は、トリミングに活躍してもらいましたよ。

Google Snapseed



とあるニュースで出てたんですよ。「無料とは思えない高機能アプリ」っていう感じで。なのでゲットしてたのですが、このGoogle Snapseedでは、写真の補正だけしました。背景切り抜きできるかなと思って起動したんですけど、よく分からなくて、まあいいや、っていう感じで補正だけかけました。良い感じに盛れたんじゃないかと思います。たくさん機能はあるので、使いこなせればすごいだろうと思います・

Adobe Illustrator Draw



Adobe Illustratorの簡易版ですね。最小限の機能で、ガリガリガリクソンなんですけど、それでもとりあえず作れました。無料にしては、高機能なのだと思います。はい。無料最高!

特に、文字とかの色を簡単に変えれないのは痛い。最初黒で作ってた文字を、やっぱり青にしようと思っても、塗りつぶすしか方法がない。色のレイヤーを新しく作って、描画モードでかぶせても変えれるんですが、他のレイヤーと色々ゴチャゴチャさせようとしたら、やっぱり元の色を変えないといけない。結局一から文字を書き直して、周りを白くするために白でなぞって、みたいなことをしてました。無料最高!

というわけで、iOSだけでロゴ画像を作ったというお話でした。この前100均でタッチペンを買ったので、それも一役買ってます。

https://masaakiota.fun/100%e5%9d%87%e3%81%a7yamada%e3%81%ae%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%82%af%e5%9e%8b%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%82%92%e8%b2%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f/

文字の所は、タッチペンでよっこらしょよっこらしょしてました。はい。

全部無料で攻めてるので、やっぱりしんどい所はありますね。今後出来れば有料のアプリも揃えて、バリバリやりたい所ですけど、そもそも僕はイラストレーターではないので、そこまでお金をかけられないという。ああマイクが欲しい。レコーディング代が欲しい。

以上です。ぜひブクマ登録、シェアよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000